忍者ブログ

なるべくお金を使わずにナチュラル暮らし

趣味のパン作りや洋裁、家庭菜園など暮らしの中で気づいたことを名古屋弁でつづるでね。

荷物を入れる箱を用意するに

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

荷物を入れる箱を用意するに

カランコロン♪

あら、いらっしゃい。元気しとった?「ドアベル」だわさ。
コーヒーでいい?今日は、ミックスサンドの具が新しく変わったで食べてみる?

さあて、ここからは送料を抑える具体的な方法を書いていくでね~。
荷物を入れる箱を用意することから始めるよ。

まず最初に、ダンボールを買いましょう。
「え?ダンボールなんてもらえるのでいいんじゃないの?」と思うでしょう~。
私もダンボールはスーパーでもらうものだと思っとったし、実際ずっとそうしとったんだわ。
だけどこれやっちゃダメ!だったんだわね~。
いろいろ送るうちに、なんとダンボールを買った方が送料が断然安くなることに気づいてまったんだわ。

1つ50円~100円程度で買えるから、あのときの自分に「買わなきゃ損するに~!」と叫びたいわ。
といってももう戻れん~。何度か送っとるで数千円はソンしとったわ~っ。

ク~ッ無知な自分が悔しいっ!!

くれぐれもダンボールは買うことをおすすめするわ。
後でもう少し詳しく触れてみるでね~。



今日も来てくれてありがと。また来てね~。

カランコロン♪



PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

最新記事

(02/29)
(01/24)
(12/15)
(11/20)
(10/31)
(09/17)
(09/16)
(09/15)
(09/14)
(09/13)
(09/12)
(09/11)
(09/10)
(09/09)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/05)
(09/04)
(09/03)
(09/02)
(09/01)
(08/31)
(08/30)
(08/29)