カランコロン♪
あら、いらっしゃい。元気しとった?「ドアベル」だわさ。
新しい週刊誌入っとるでよかったらどうぞ〜。
今日はねえ、人の好みについて話をするわ。
人の好みって永遠に変わらないって思ってしまいがちだけど、そうでもないね~。
まあ、考えてみりゃこれだけ食の多様化が進んどりゃあ、1つの食べ物をずっと好きでおることの方が珍しいわね。
また私の失敗談だけどさ、知り合いにで~らあんぱんが好きな人がおってね、きっと喜んでくれるだろうとあんぱん1種類だけを箱いっぱいに送ったったんだわ。
そしたらなんと「小豆アレルギーが出て、あんこが食べれんようになった」んだって~。
そんなのも世間話の中で知っとればいいんだけど、知らんでおることだって結構あるもんねえ。
あとねえ、逆に嫌いな物が好きになることもあるわね。
「ミョウガなんて苦くて大嫌いと思っとったけど、年を取って食べてみたら美味しいねえ。大好きになっちゃったに。」なんて、そんなん知らんかったわ~。とかさ。
だで、それ以来いつも2、3種類は入れてリスク分散?しとるよ~。
今日も来てくれてありがと。また来てね~。
カランコロン♪