忍者ブログ

なるべくお金を使わずにナチュラル暮らし

趣味のパン作りや洋裁、家庭菜園など暮らしの中で気づいたことを名古屋弁でつづるでね。

「白雪の詩」を泡立てネットを使って泡立ててみたに

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

「白雪の詩」を泡立てネットを使って泡立ててみたに

カランコロン♪

あら、いらっしゃい。元気しとった?「ドアベル」だわさ。
あ~忙しくてえらいでかん。こんなときなぜか金の鯱が見たくなってくるわ。


今日は、「白雪の詩」を泡立てネットを使って泡立ててみたことを話すに。

関連記事
アレッポ石鹸以外の代わりの石鹸を探すに
「白雪の詩」で洗髪と身体洗いをした後、再度アレッポの石鹸で身体洗いをしてみたに


「白雪の詩」石鹸に少しお湯をつけて泡立てネットを使って泡立ててみると、すぐに泡立つよ。
実感としては即、泡が立つという感じ。

アレッポの石鹸を長年使っていたから、この泡立ちの早さには驚くわね。
しかも人工的な感じがあまりせず、自然にすっと泡が立つ。という感じだよ。

それで泡自体は、細かい泡だけど立体的にモコモコと泡が立つよ。
ボディソープみたいにいつまでも泡立ちが持続する訳ではないけど、
すぐに立体感のある泡立ちが得られるのは夏に汗をかいたときなどは心強いと思うよ。

ボディソープの泡立ちよりもかなり繊細な細かい泡だけど、
水分の調整などが上手く行けば、泡立て方によっては
ボディソープ並みの泡立ちを得ることも不可能ではないと思うよ。

印象としてはアレッポ石鹸の2倍ぐらいは泡立つかな。という感じ。
私はずっとアレッポ石鹸だけを長年使ってきたから、極端にそう感じるだけかもしれんけどね。

植物性の石鹸で、泡立ちの良いものを探している人にはぴったりかもしれんよ。


「白雪の詩」石鹸のamazonでの詳細はこちら
http://www.amazon.co.jp/dp/B000FQQ3Z0


今日も来てくれてありがと。また来てね~。

カランコロン♪

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

最新記事

(02/29)
(01/24)
(12/15)
(11/20)
(10/31)
(09/17)
(09/16)
(09/15)
(09/14)
(09/13)
(09/12)
(09/11)
(09/10)
(09/09)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/05)
(09/04)
(09/03)
(09/02)
(09/01)
(08/31)
(08/30)
(08/29)