忍者ブログ

なるべくお金を使わずにナチュラル暮らし

趣味のパン作りや洋裁、家庭菜園など暮らしの中で気づいたことを名古屋弁でつづるでね。

「アレッポの石鹸」を4等分に切ってみたに

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

「アレッポの石鹸」を4等分に切ってみたに

カランコロン♪

あら、いらっしゃい。元気しとった?「ドアベル」だわさ。
最近暑いで水が恋しいわ。ライン下りにでも行ってまおうかなあ。


さて、今日は「アレッポの石鹸」を切ってみた話をするに。
アレッポの石鹸は切ることで扱いやすくなるから切って使うのがいいに。

関連記事
アレッポ石鹸以外の代わりの石鹸を探すに
「アレッポの石鹸」を使って採点してみたに
アレッポの石鹸以外の4つの石鹸で洗髪してみて思ったことだに

アレッポの石鹸は包丁で切ると切りづらかったり、欠けてしまったり、なかなか上手く切るのが難しいけど、
私、ドアベルの場合はのこぎりで4つに切っとるから、
ドアベル流のアレッポの石鹸の切り方をお伝えするわね。

用意する物はアレッポの石鹸、新聞紙、のこぎり。
あと、保存のためにチャック式のビニール袋と乾燥剤があるといいに。
削りカスが結構出るから、新聞紙は全部広げて使うといいでね。


のこぎりはこんな形の弓鋸というのこぎりを使っとるの。刃の長さが長い物がいいよ。


まず、切る場所4辺を軽くのこぎりで切って、ガイドにするよ。


中心を軽く切るに。こんな感じかな。手を切らんように注意してね。


ガイドが出来たら4辺を少しずつ切っていき、2つに切るよ。石鹸が欠けんようにのこぎりはゆっくりと引いてね。


2つに切れたに。あと一息。さっきと同じように4辺を少しずつ切っていくよ。


4つに切れて、完成。


アレッポの石鹸6個分を切り終えたよ。
24個の石鹸と粉になった石鹸のかけらだに。
切った「アレッポの石鹸」の粉を「粉石鹸」として使ってみたに


他にもレンジで温めて切るなど、アレッポの石鹸の切り方はいろいろあると思うけど、
私の場合は石鹸に熱を加えたくないから、そのまま切っとるよ。

包丁を使ったこともあるけど石鹸が斜めに割れたり、欠けやすかったんだわ。
だもんで、のこぎりも糸鋸などいろいろ試したけど、
私は刃の長さが結構あって、引きが長く取れる
このタイプののこぎりが一番安定してアレッポの石鹸を切ることができたに。

それからは、ずっとこの弓鋸で切っとるよ。
私は1つのアレッポの石鹸でひと月ぐらい使えるから6つで半年ぐらい持つわね。
半年に1度の手間だから、楽しみながらやっとるに。


弓鋸のamazonでの詳細はこちら
http://www.amazon.co.jp/dp/B00FPJGJMO

http://www.amazon.co.jp/294/dp/B000TGHJQI/ref=pd_cp_60_2?ie=UTF8&refRID=1J1MC2N2R8VP8NTENSPN


次回は切ったアレッポの石鹸の保存方法だよ。
切った「アレッポの石鹸」を保存してみたに


今日も来てくれてありがと。また来てね~。

カランコロン♪

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

最新記事

(02/29)
(01/24)
(12/15)
(11/20)
(10/31)
(09/17)
(09/16)
(09/15)
(09/14)
(09/13)
(09/12)
(09/11)
(09/10)
(09/09)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/05)
(09/04)
(09/03)
(09/02)
(09/01)
(08/31)
(08/30)
(08/29)